 |
三股町の椎八重公園のつつじ
今年は4月の気温が低かったためか
満開ではなかったです。
満開になると、
葉っぱにグリーンはまったく見えず
赤いじゅうたんになります。
|
 |
 |
展望台からの眺めです。
|
目の高さだと・・・
シートをひいてしばし休息
|
|
次に向かったのが
しゃくなげの森
花の時期がまちまちで
過ぎているものも、今からのものも
色々でした。
|
|
いたるところに、
ウィットの富んだ標が
愛する人と行かねば・・・です。
|
 |
 |
 |
|
|
しゃくなげは
とてもたくさんの種類があるようですね。
|
しゃくなげの後は三つ葉つつじです。
下の花も三つ葉つつじ
|
|
|
|
|
黄色は珍しいのかなぁ
|
つぼみ、これからきれいな花に・・・
|
|
|
|
↑
一緒にお出かけしたSさん
気持ちのよいかぜに吹かれての散策は
とても楽しかったです
まだまだ尽きない花々でした。。
|
やまめ定食
やまめの塩焼き
骨せんべい
やまめの甘露煮
やまめのにぎり
やまめのさしみ
やまめの南蛮
たけのこの和え物
山菜とやまめの吸い物
新鮮な素材で、とてもおいしかったです!!
|
|
次に行ったのは、都城の早水公園
ここでも素敵な花に出会いました。
|
|
|
|
|
あやめと藤を見に行ったのですが
思いがけず、牡丹にも出会えました。
|
|
|
 |
この風景の見える庵で、しばし休憩
本日の花見三昧の全行程でした。
|