これが噂の浦島袴

世に、深大寺鈴之助といふ男ありけり。
浦島袴なるものを広めるべく、
モニターを募りて評判を聞きぬ。


さて、ここにも一人のチャレンジャーが・・・。

長襦袢・化繊の薄物を着ているのでちょっと暑い。
水玉の袴紐がオシャレです。
足元は流石にCOOL。
動きやすいので、ちょっとしたスポーツもいけそうですね〜。

浴衣に襷がけ、袴紐はサイドから垂らして・・。快適です!
しかしやっぱり、浴衣の方がしっくり来るなあ。
やはり何といっても活動的な袴です。夏の定番も狙えるかも。
街の反応はどうでしょう?

時期的には、5月くらいから9月くらいまで。
ただ、前後に1ヶ月くらいの幅は出てきそうです。※宮崎は暑いので
部屋着ならもう自由に着て欲しいですね。


来年の夏は浦島ってみましょう〜。

浦島仲間 オムT氏 Yossy氏 のサイトへもどうぞ!

    NEXTPAGE(ウル○ンです)

トップへ
トップへ
戻る
戻る